忍者ブログ
一人暮らしになります。 とりあえず慌ただしすぎて 寂しがる暇もなさそう…
28  29  30  31  32  33  34 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の話。
昨日はウチの高校の音楽芸術祭でした。
私はMoko,みなみ,白湯(めっちゃ仮名)と去年同様アナウンス。
下座の袖から鑑賞しながらアナウンス。

いやぁ…今年はものっそい大変でした。「鼻が。」

何かねぇ。前日の朝ちょぃ喉痛かったんですよ。
私の風邪の引き始めのサインの。
んで嫌な予感しとったんですが…予感的中。

音楽芸術祭当日、鼻水はとどまる事を知らなひ…
もぉヤヴァイヤヴァイ。

んで更に最悪の事態ががg…!!
私が「命」と称して手放せない HA・N・KA・CHI☆
これがないと生きていけへんのですよ、私は。
そんでもって当日も例に漏れず持ってった訳ですよ。
なのに…駅に着いたら荷物から消えてました。おーいえー orz

どこで落としたかとんと見当もつかず、
ただ鼻をグジュグジュしながらでワァワァ焦っていたことは記憶している。

冗談はさておき。ホンマに不測の事態で焦りました。
唯一の救いと言えばこの日持っていった鞄には他の鞄よか
ポケットティッシュを多くいれちょったってことじゃろか…?

それでこの鞄には計3個のポケットティッシュが入っとったんですが
リハ中にすでになくなり
(午前はリハで午後から本番やったんです。ちなみに私たちは11時に集合でした。)
このままじゃ本番死んでまう…!!と思った私は
本番前の会場をうろついて、知り合いに出会っては
「ティッシュ、ティッシュを下さい…」
お願いしたおしてました。

そのかいあってか本番が始まるまでに3個のポケットティッシュを恵んで頂きました。
ありがたやありがたや。

そんなこんなで本番開始。
本番なっても鼻がグジュグジュやったり、かと思えば詰まって呼吸が出来ひんやったり…
こげん状態でアナウンスなんぞ出来るんか?と本気で思いました。

しかしそこは武伝。
いざ自分のアナウンスする出番になると鼻の具合が良くなる。
そんでもいつどぉなるかわからんので冷や冷やしながら
放送しておりました。

そんな自分との戦いを繰り広げつつ何とかアナウンス終了。
それと共にすぐさま具合の悪くなる鼻。

何て都合の良いのかしら!私の鼻ってば!!!
つくづく人間の底力にビックリした音楽祭でした(え)


あー。ピアノやりてぇ
大学なったらピアノ部に入る気ですがそれまで我慢出来るかのぅ…?

PR

ジャポニカロゴスめっちゃおもろひ。
てかもぉあれじゃ、私も言いまつがいに投稿せなアカン!!
あっ、でもその前にどげな「まつがい」したかちゃんと覚えとかな。
…てか普段人以上に言いまつがい多いけん覚えてられんさぁ…orz

 

本日の武伝は絶好調に絶不調でした(どっち)

部外者っちゅう言葉をわざわざ「加害者」と言って見せてみせたり
その加害者の話の延長線で

「事件は会議室で起こってるんじゃない、現場で起こってるんだ!!」
っちゅうかの有名なセリフをもじってろうとして…

正解→「事件は会議室で起こってるんちゃうねん、生徒会室で起きてんねん!」

間違い→「事件は現場で起こってんちゃう、生徒会室で起きて…  orz

あとは・・・今日dolceを生徒会室に呼び込んだんですよ。
dolceは初めてやったんで生徒会室内におったメンバーを一人ずつ
わかりやすいように紹介しとったとき、

武;「んで次にこの子は霙っちゅうてあだ名は…」
do,霙;「いや、知ってるし。」

はい、私達三人は1年とき同じクラスでした。
つまりあれですよ!知り合いをあえて紹介する心遣い!!

ごめんなさい。嘘です、真剣に忘れてました。
説明しとる一瞬の間の二人の唖然とした表情が忘れらまs…ウワーン。


元から普段の日本語がグダグダなんすけど今日は特にひどかった。
普段は突っ込み役なんですが今日は
突っ込んだ言葉に対して突っ込み返しをされました。

つまり突っ込みの言葉を間違えまくったっちゅう訳です。

見かねた霙には「今日はいつも以上にボルトが外れてんなぁ…」
としみじみ言われちまったぜ!!キャハッ☆      orz

あーぁ…明日はいつも通りに戻っちょればえぇけんど。


_________

昨日はここのブログ借りとぉサイト、忍者さん(NINJA  TOOLS)が具合悪かったらしく…
どんだけ頑張っても新しい記事を書くページまで飛べませんでした。
本日(1月23日)は復活したみたいでやっと更新出来ちょる訳です。
やけん内容の日付がちょぉちゃいますがご了承下さいまし。

久しぶりの弓道。
年末、有終の美を飾るはずじゃった日に風邪でダウンし、
年明け最初の稽古の日は宿題に追われ、先週は家の用事で行けず仕舞い…
実に久しぶりでした。

んでもって。日曜の午後の練習って人がいつもよか少ないんですね?

(稽古日は土曜・日曜の午前、日曜の午後で基本的に自由参加)

そのおかげで一杯、のびのびと射てるんです。
人の目あんま気にせんでえぇし。
(人が一杯じゃと誰かが私を見ちょる気がして嫌。)

な、なのに…

今日は最終的に私一人の講座でした。
練習時間終了らへんには5~6人の先輩方がいらしたんですが
先輩方は射るのを止め、片づけを始めながら
私の射る姿を見ちょるんです。  「全員で」

ぷ、プレッシャーががが…

もぉ止めて下さい、耐えれません。
とも言えず…てかご指導頂いちょるんでそげん事言える訳なか。
まぁそのかいあってか最後には何とか的辺りまで射てるよぉになりました。
(久しぶりに1本当たったしねん♪)
後は上下の問題じゃと信じております。えぇ、信じてますとも。
とりあえずテスト前までは毎週頑張って行こう。
兎にも角にも練習あるのみじゃっ!!!!


さてさて。只今家族が「私を除いて」皆風邪っ引きです。
発祥(違)は受験生の弟から。それでえぇんか…?
そんな訳で ほんわかTV をまだやっちょるこの時間に
両親はすでに就寝。二人とも辛そうじゃ…

…?んぇ?私?いや…年末に一足先に風邪引いたし…
け、決して何とかは風邪引かんって訳ちゃ…うよね…?



あらら…今週のドラマ(つまり放送2回目)についての感想書いてねぇべ。
…うん、来週からまた頑張ろふ。

学校の話。
只今dolce討論、いやむしろ激論中です。
内容「アブラハムの歌の歌詞について」でふ。

…あ。皆さんアブラハムの歌知ってはります?

♪アブラハムにーは~七人の子…♪
ちゅうあの童話的な歌です。
そう、徐々に体の一部が増えてく歌ですよ。

その歌の続きの歌詞なんですが…
dolce説(てか一般説っぽい)は♪一人はのっぽで後はちび♪

武伝説は♪一人一人が愉快な子♪
なんです。
今んとこ私の説は私オンリー。どこで記憶が捏造されたんじゃろ…
い、否!!!私は私の道を行く。私は間違えてなどおらん!


余談。この話でdolceと言い合っちょった時。
ある友達が間違えて

「♪左はのっぽで後は右♪」

と歌いました。
一体何を基準にしちょるんやか…。
あとは…アブラハムを「アブラ虫」と「アブラナ虫」によく間違えられました。
そげん聞き取り辛いんかねぇ…?

んでもってこの話題をクラスの色んな子に聞きまくってたんで
クラス中にアブラハムの歌が蔓延。
次の授業でライティングの小テストがあるにも関わらず…
てかアブラハムのおかげで小テスト覚えるん大変じゃったよ。

//////

んでところ変わって昨日の生徒会メンバーとの帰り道。
久しぶりに去年卒業した先輩が遊びに来てくれはったんで
その先輩、Mokoさん、みなみの四人で帰宅。
駅のホームでMokoとその先輩が何やら数学の七面倒くさい話を
わざわざ「駅のホーム」で始めたので
私とみなみは聞く耳を放棄し、くだらない話開始。
武;「あんなぁ…拍車って字あるやん?あの字読むとき
   いっつも『はしゃく』って読んでまうねん。」

開始し始めた台詞の時点で高校生らしからぬ…

み;「あ~でも何となくわかります。拍車で思い出したんですけど
   私は伯爵って字を見たら『じゃがいも』を思い出しますねぇ…」
武;「じゃ…?!何でまたじゃがいも?」
み;「だって男爵芋ってあるじゃないですか。
      だから伯爵でも思い出しちゃうんです。」
武;「うーん…男爵ってきたらメークイーンな気が…」

こんな感じにのんびり会話していった結果。

男爵:背が高くて細身でスラっとした感じ。
   んでオプションにブリン○スのキャラのおっちゃんの髭(も少し細身のタイプの)と
   シルクハットとステッキ。
伯爵:背が低めの少しお太りなさってお腹が出とって頭の上の方が残念な事に…
   この方はベレー帽でもちろんステッキ愛用です。

という人物像が見事に出来上がりました。
てかジャガイモはどこいったよ?

こんな感じで毎日ネタで溢れた学校生活送っちょります。
笑わんときがありません。一日一回は爆笑です。
何ちゅうか…笑えるって素敵やんね☆

て事で今日は無理栗(違)終わっときます。

「今週、妻が浮気します。」

ユースケサンタマリアさんの役がピッタリすぎ。あれほど適役はおらんのちゃうかっちゅぅ位似合ってました。

このドラマも中々おろもかったです。自分の恋人、もしくは結婚相手が浮気しちょるとしたら…私やったら速攻相手を問い詰めます。んでもって別れます。そげん奴信用出来ひんもん。

まぁこのお話は妻が浮気してるかも知れんって話なんですケドね。

でもどぉなんじゃろ…?浮気しとるかもって勘繰って結果浮気してへんやったら…そんときは一度でも疑った自分を責めるなぁ…

今九尾と話をしたところ、男の女々しさを改めて確認。何や九尾によると「別れた恋人のアドレスを、男性は7~8割残すケド、女性は7~8割『消す』らしいですよ~」との事。

いやぁ、もぉ「女々しい」の由来がものっそい気になりますよ。


サンタマリアさんのキャラからそんなとこまで話が発展しました。

火曜に更新するん忘れちょって今頃更新してたりしちゃったり…

ジャポニカにはいつも笑わされます。
何ておもろいんや!てかインパルス出るときがいっちゃんおもろい。

さてさて。今パソのアドレス変更計画を企てております。
どっかで個人情報流出されたみたいで
最近、出逢い系やら18禁的な内容のメールばっか届いてたんですね?
んでもってついに来てしまいました。

「中国」から。

内容はもちろん漢字ばっかなんでさっぱり意味わからんのじゃけど
読めるとこだけ読んでくと何やら資料集の販売っぽい…?
「世界文化史、1800元」でした。

何や中国からの方が出逢い系のよかまともっぽそうでした。
それはそれでどぉなんじゃろ…?という疑問は投げ捨てちょきます、うん。

という訳で今、メールフォームでメールをして頂いても
私の手元には届きませんのでご了承下さい。

あー最近更新怠っちょるのぅ…
携帯の方はちょもちょも更新するんで
本家の方いつ更新したかわからんくなるんよなぁ…
ハイ。もっと頑張ります。

「演歌の女王」
天海さん演ずるひまわりって不幸すぎません?普通そない頻繁に犬の糞踏みませんて。あ、それって不幸じゃなくて不注意すぎるだけ…?
あと昔散々な目に会ったんにまた元カレを信じるとは…ありえません、痛い目見るんはわかりきってんのにー
(まぁ信じへんやったらドラマとしては成り立たんくなるんですけど。)

…ん?じゃぁひまわりって不幸なんやなくて注意力散漫で学習能力がないだけ?うは、自業自得ですやん。アチャー、イタタタタ…

これからひまわりがどないなるんかめっちゃ気になります。

しかしあれですかね?もしかして草剪君主演の「道」シリーズ宜しく「女王」もシリーズ化するんじゃろか…?


ホンマは見る気なかったんですけども。冒頭見てしまったばっかりに結局全部見てもぉた。これからも見てしまうんじゃろなぁ…
「エラいところに嫁いでしまった!」

私の中で谷原さんのイメージが何でかコメディやったんですね?自分でも理由がわからんくてモヤモヤしちょったんですが、今日ドラマ見てわかりました。
映画 実写版「ラブ☆コン」のマイティ役でしたよ、そぉいえば。どぉりでコメディのイメージなはずや。

んでもって仲間さんのキャラがまんまトリックのノリでした。

とにかくおもろかったです。これからどないなるんかものっそい楽しみ♪

「きらきら研修医」
小西さん可愛いー!!でも今一つキャラがちゃうよぉな…?とりあえずウェンツ君と研ナオコさんについてはグッジョブと言いたひ。(笑)

何や思ってたんと違うくて…ちょぃ残念。もしかして途中で見るん止めるやも知れん。


あと今気になっちょるんは「ひみつの花園」です。初回見逃したけん見るん止めよか。とか思ったんですが周りがおもろいと言ってはるんで…。とりあえず来週は見れるよぉに頑張るぜよ。
テスト お気になさらず。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[11/01 菊月 あい]
[03/04 慈紋]
[11/15 海月]
[11/13 とむそん]
[11/13 いちかわ]
[11/02 いちかわ]
[10/08 海月]
[09/12 ファエル]
[08/29 いちかわ]
[08/09 海月]
[08/04 菊月 あい]
[07/30 菊月 あい]
[07/26 海月]
[06/15 とむそん]
[03/04 海月]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
武伝 空
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1989/06/20
職業:
学生
趣味:
読書、音楽、睡眠
自己紹介:
のんびりまったり更新しちょります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp