忍者ブログ
一人暮らしになります。 とりあえず慌ただしすぎて 寂しがる暇もなさそう…
24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今、地上に舞い戻って来ちょるけん投稿!!
(単に圏外地域から圏内に来ただけ)

田舎に帰っとぉけん、普通の喋りが
八割島根弁になっちょる武伝です、こんにちは。

今日の午前中は筍掘りに行ってきました。
去年みたく華麗な転けっぷりは披露せずにすみました。
進歩しちょりましたぜ!!(違う)


今からクラブの都合で後から来た弟拾ってご飯食べてきますよ!!
「ゲゲ○の鬼太郎」の映画のおかげで鬼太○ロードが人一杯。
こんなに人がおんの初めて見たさ。
PR

久しぶりの連続更新。
と言っても何か特別な事があった訳でもないんじゃけど。

明日から連休最終日まで田舎に戻ります
そんな訳で今日はどこにも行かず…
んで家におってもダラダラするし、
塾は休みで自習室利用出来ひんし
じゃぁ図書館行こう!!思って行ってみたら休館日ですた orz


そんな訳で勉強しとりません(待て)
嘘です、さすがにそこは受験生。
それなりにはしました。「それなりに」


う~…ネタがない。
明日からここにおらんくなるけん
頑張って更新しよぉかと思ってんけど、
やっぱ無理じゃった。

そんな訳で今日はここで終了。
短くてスマソ。

えっへぇぃ。気が付いたら19日から
12日も経っちょるよ!HEY!!(やめれ)

長らく更新せずにいてごめんなさい。
ちゃんと生きてはおりました、ヘロヘロですけど。
まぁ謝ったところで誰がこのサイトを
そこまで楽しみにしちょるんかっちゅう話ですけども。
そこは触れへん、スルースルー。

でもぶっちゃけ何が怖いって
ここまで間を空けた気してへん自分が怖い。


今日は球技大会でした。
いやぁ…ウチのクラスの弱さはピカイチやさ!
女子→バレーとドッヂ
男子→サッカーとドッヂ
やったんじゃけど、サッカーで一勝しただけで
後はホンマに全滅。全敗でした。

どうせならサッカーも全敗しちゃえば
ウチのクラス全種目全敗やってーん、アハハv
と言えたんになぁ…とか
サッカーで勝ったクラスの男子の頑張りを無駄にする発言。


さってバトンが回ってきちょるんでやります。

▼次に回す6人
何で6人なんさ?私そんなに友達いなi(やめて下さい)
・ファエル様
・Moko様
・九尾狐様
・みなみ様

▼本名
歴史に名の残る偉大な戦国武将と同じ名字でふ。
名前の方は今まで一緒の人見たことなかってんけど、
こないだ芸能人さんにいました。

▼年齢
永遠の17歳よ☆
まぁその永遠の17歳も後1ヶ月ほどしかないんじゃ。

▼今までに買った高価なもの
んー…買ってもらった高価なものなら「ちゅら」ですな。
かけがえのないもの、プライスレスです★バチコーン!!
(格好良く言ったつもり)

▼好きな動物の鳴き声
ちゅらの甘えた時の鳴き声と欠伸した時の鳴き声。
鳥の鳴き声って癒されるよな。

▼冷水風呂に入ったときの感想は?
え?それはまたどぉいった状況で?
とりあえず普通のお風呂と間違えて入ったんやったら
ものっそい凹みますよね。恥ずかしすぎる。

▼赤を連想するキャラは?
血。
あ、キャラですか、そうですか。
赤…あ、ギロロ伍長…やったっけ?
階級よぉわからんのよな。

▼回す人の存在は?
いつもお世話になっております!!
これ今回のおまけですよ、何と洗剤2ヶ月分!!
ね?今度こそウチの新聞契約してくださいよぉ~


ではよろしゅうお願いします。(言い逃げ)

それにしても何て脈絡のない質問ばっかのバトンなんじゃ!!

今日は男子の健康診断やったんで
午前中で帰ってきたぜぃ、イェイイェイ☆

めっきり更新が出来ません、困ったもんやさ。
これが受験生っちゅうもんなんでしょうけども。
単に要領が悪いだけとも言えます、でも言うまい。

受験生で思い出した。
私、この新学期からマンガ絶ちしちょります。
三年生になったその日から止めてます。
とりあえず一週間経過しましたよ、頑張ってますねぇ。

マンガ好きの武伝にしては快挙です。
まぁ他の人みたくマンガ止める為に
売ったりするとかは絶対にないんですけども。

…まだジャンプは毎週読むけど。
あんなの読んだうちに入りません。って事にしちょく。


さてさてバトンしまっす☆
…突っ込みバトンじゃないけどね、クスクス。(笑い事やない)


犯人はお前か!?バトン

01 「何だお前は!?」
じ、自分こそ誰じゃ?!
あ、私の事ですね。
私は武伝 空っちゅうしがない民間人でふ。
本名?そぃつぁ言えねぇべ!!

02 「そこで何してる!?」
パソ子と語らっとる、よ?
当たり前やん、更新中じゃもの。
しかし夫婦道っておもろいな(只今鑑賞中)

03 「お前の右手に持っているものは何だ!?」
…愛?左手には自由が。いや、未来やも(現実を見なさい)

04 「誰を狙っている??」
君の瞳さ!!バチコーン☆

05 「行きたい場所はどこだ!?」
…望む大学?明るい未来?
あ!!桃源郷、ユートピアに!!

06 「他に要求したいものがあるなら言いなさい!!」
あれ、今まで何か要求したっけか、私?
えーじゃぁ『時間』と
時間を余すことなく有効に使える自分』 を下さi(パンパンパン)

【今、警察官が犯人に向けて発砲しました!!】

07 「本当にそれでいいんだな!?」
もしホンマに今の要求を叶えてくれるんなら
あなた様は紙、おっと神様ですね

08 「お前の人生の目的は何だ!?」
我が人生に一点の悔いなし!!
と死ぬ間際に迷うことなく言えたら本望です。(本気)

09 「何だと!?それを達成する為の努力はしているのか!?」
そげな事死ぬ間際にならなわからんっちゃよ?
とりあえず今の目標を達成するために受験生やっちょります。
高校受験と全然違って大変すぎる!!

10 「そうか…」
せやで?!何で3年なって一週間しか
経ってへんのにここまで心身ともに疲れちょるんじゃろ?

11 「お前の横には何がある?」
左には畳まなアカン洗濯物の山が。
右には気持ちよさげに寝ちょるちゅらが。

12 「では、お前の一番近いコンビニは何だ?」
何で今コンビニの話?
一番近いんはセブンイレブンじゃろぉなぁ…

13 「よし、落ちつけ。お前…カツ丼でも食べるか?」
…私…今、包囲されとるんじゃよね?
ってことはわざわざその包囲網に飛び込んでいけと?

14 「では、最後にあいことばを言え!!」
あー…テクマクマヤコン、ずびっ!ズビ!!!

15 「ちがーう!!やっぱりお前が犯人か!!即座に人質の名前を4人あげたまえ!!」
何や、やっぱ最後の尋問が引っかかったんか?!
マハリクマハリカやんばらばんばんばんの方じゃったか??

壱川 稚嬉!(私が死ぬときはこいつも道連れやさ!)
うたお!(見て下さっているのかしら、ドッキドキ)

っは!人質は二人だけだぜ!お前の目は節穴k(パンパンパン)

【警察が二度目の発砲を行いました!
 あっ!今犯人が捕獲されたとの情報が入ってきました   】


では、お二方お暇であればよろしゅうお願いします。

13日の金曜じゃよ!ジェイソンが来るんじゃて!!
ジェイソンって何なんかイマイチ知らんのやけどもね!
しかもこの情報、塾で初めて知ったっちゅうね。


さてさて、3年生の授業が3日経った訳ですが…

僕、ウチの学校が進学校だって事初めて知ったよ。

嘘です。さすがに知ってました。ただその現実を目の当たりにした感じです。
予習も復習も大変すぎるるるぅ…
英語はまぁ去年通りなんですけど。
数学が。3教科って何てこった!!
数Ⅲと数Cは復習で、数理は予習ですか。火を噴けますね


まぁぶっちゃけウチの学校のカリキュラムだけ見とったら
この現実は至極当たり前やったんですが、
木曜にバドのラケット貸すんに稚嬉と会ったときに
彼女が数Ⅲ始まって大変ー!!とか言っちょったんで。

数Ⅲなんて2年ときに教科書半分終わっとったで?

進学校って名前は伊達やなかったんね。
ばんがる、この1年頑張るさぁ!!


ところで、今日ちゅらが散歩中につまずいたそうです(伝聞)
いや、今日は塾やったんで弟に散歩お願いしたもんで…!!

んでまぁ、ちゅらは犬のくせに階段から足踏み外して
そっころんだそうですよ?
口の上、人間で言う鼻の下を擦り剥いて
しばらく血が止まらんやったらしいです。大変なこった!
てかそげんとこ飼い主に似んでえぇけん。

ウチの子はよくクシャミをして鼻を詰まらせ、
痛いのを我慢し、食べ物にどん欲です。
武伝にそっくりで困ったもんやさ!!
犬にあるまじき姿ですな。(それで済ますんか?!)

最近は餌をつまみ食いする技を覚えはりました。
いつもご飯の前に「待て」をさせるんじゃけど、
私が「待て」言うより先に1~2粒食べて待たはるんです。
いっそ食べ始めてくれれば叱れるんに…
つまみ食いじゃと怒るに怒れんっちゃ。


これからどんどん更新頻度が減るまするが、
この1年はご了承下さいまし。
果たして更新頻度減少期間が1年で終わるんか?!
っちゅう言葉は聞き取りません。

良い子の皆~!!元気かなぁ??!
久しぶり、武伝お姉さんだy(やめぃ)

まぁ上の文は半分冗談として。お久しぶりです。
めっちゃ久しぶりに1週間程間が空きましたね。
更新するネタはそれなりにあったんですが、
時間がなかったっちゅうか忙しかったっちゅうか…

ぶっちゃけ面倒やったってのが大部分です。(キッパリ)


んで何で今日は更新したんかと言うと宿題が終わったからです。
嘘です、英語は終わってません。
でも数学と化学は終わったんじゃよ?
高校の長期休暇で数学の課題やりきったん初めてやさ
英語もまぁ何とかなりそうやし、最後までばんがる。

そう言えば金曜日にクラス発表がありました。
三年間同じクラスになる子が5人もおることには驚きを隠せません。
…多分5人やったはず、じゃよ。
んで1年ときのクラスメートも多かった気がする。

dolceと桜庭さんとMokoさんと紅葉ちゃん、
そんでもって自称;陛下の幼なじみと同クラス。
礼子さんと一緒のクラスになれんやったのは残念じゃったよぅ。
選択科目同じやったけんなるかと思ってたに。。

何はともあれ、名前を見た感じ嫌なクラスではなさそうなので一安心。
ただ文化祭誰が仕切るんかのぅ…?って感じ。
ウチの学校の文化祭は3年が大いに頑張るけんね。
おいらもものっそい張り切っちゃうぜよ!!


突っ込みバトンをね、やらなければならんのですよ。
でも時間がない、てかおもろい突っ込みが思い付かん。
来週あたりに出来たら頑張りまふ。

うぁぁぁ…明日で春休みも終了じゃぁ…
早かった、遊び足りひんやったよぅ。
お財布との会議がたくさんなされた結果負けっぱなしでしたもので。

少ない勝ちで得たペンタブは練習する暇なかったし…orz
えぇもんえぇもん。大学合格したら使いまくるもん。
それまでは書き貯めしちょきます。


今『日本偉人大賞2007~歴史を変えた超エライ人SP』見てます。
この番組めっちゃおもろい。
分かりやすいし、着目点が変で笑える。
そんな賞もらっても嬉しくないさぁ…って感じ。
何より偉人さんに扮している役者さん達の反応が可愛らしくて…!!

最近多かった『日本人が好きな偉人』(やったっけ?)よか
何倍も楽しかったです。


さてそろそろ観念して残りの英語の続きやって来るかのう…ハァ


と思ったけど、その次の番組の逃走中ってのがおもろそうや…

生徒会メンバーと楽しいお花見でしたよぅ!
(木曜の話じゃけど。今更とか言わんのっ!)

まぁお花見には最適の天候でした。気持ち良かったぁv
肝心の桜まだまだ咲いてへんやったけどね。
歩き回るには打ってつけの天気じゃったよ。

目的地は「銀閣寺」
見栄の塊、名前にしか銀がないかの有名な銀閣寺。

京都にめっちゃ近い場所に住んどぉ割に
銀閣寺に行くんは初めてっちゅう武伝。

日本史の資料集でしか見た事のなかったあのお姿が目の前にっ…!!
やっぱり実物は綺麗じゃったー♪
お庭の景色も素敵やったし、山から見下ろす京都の景色も素晴らしかった。

さてさて、歩き回って適当にお買い物するんが
大好きな武伝にとって哲学の道は魅力的なとこでした。
四条の駅通りよかゆったり散歩しながら買い物出来る!
もっと桜の満開な時期に行ってみたい。


銀閣寺という目的も達し、哲学の道も歩き終えた私らは
どうせなら電車代が安くなるとこまで歩こうぜってなもんで
出町柳から四条まで4駅分歩きました。(電車代にして80円分)
若さがなせる技ですか?(キクナ)結構頑張りましたよ。
しかも直線でなく
出町柳→銀閣寺→哲学の道→四条  でしたからね。
噂によると8km前後歩いたとか…若いってすごい


とにかく楽しかったですよー!!
大勢で歩き回るんも楽しいものです。
周りには大いに迷惑じゃったやろうけどね!


…普通に歩きまくって買い物しただけやったけん
そこまで書くことなかった。
てか他の人の方が詳しく書いちょるしねー(禁句)


明日からついに4月の始まりですか。
とりあえずエープリルフールで嘘をつこうかと
企んだりしようと試みたんですが、
人以上に隠し事が出来へん武伝は今年も断念する事となりそうです。

だって私正直者なんだもn(黙りなさい)
嘘です。顔に感情がそのまま表れるんで
速攻でバレるっちゅうだけの話です、チキショィ。

予告通り昨日、今日は稚嬉と遊びましたー!!
あれやね、友達が自分の親に敬語使っちょると変な感じやね。
普段家に友達呼ぶとき、ウチの親は仕事でおらんので
友達が親と会うことがないんですよね。

まぁそんな事はどうでも良くて。
昨日はカラオケに行きました。
1時間待ちとかいう状況にビックリ。
カラオケってそんなに需要多かったんやぁ…

カラオケに誰かと二人で行くんは初めてやったんで
ただでさえカラオケ行かんのに歌うん恥ずかしいのぅ…
って思っちょったんですけど、意外と歌い始めたら
バンバン歌えました。2時間あっちゅう間じゃった。

それにしても、好きでも声が出んくて歌えへん曲が多かった。
歌う前に気づけっちゅう話ですけどね?そんな言葉キコエナイ。
…もっと自分の音階で歌える歌を探しておきます。


ちゅらの散歩では稚嬉がゼェハァ言ってました。
散歩に連れて行っとるんは人間のはずやに、
稚嬉はちゅらにずっと振り回されっぱなしでした。
そして私それを助けもせずに、後ろで笑っとりました。
いえ、別に全然酷くないですよ?
これが私達の関係です。基本イジりイジられ。


夜中はマンガ読んで絵を描いてひたすら喋る…!
やっぱ人がおるといつものように描けへんやったよぅ…
稚嬉に恐れ多くも武伝の絵を差し上げる言うてたんに
宿題となってしまいました。ハァ…上手く描けるようになりたい。

んでもって5時頃寝て起きたんが11時過ぎ…
しかも弟に起こされました。
弟が起こしてくれんやったら一体何時に起きたんじゃろか?


そんな訳で13時に地元出て京都へ出発。
やっぱ京都の小物は可愛いvv
本日のお買い物は…
・鍵入れ(の代わりにする小物入れ)
・ストラップ(一目惚れ)
・眼鏡ケース(稚嬉とおそろいで購入)


鍵入れは散々『がま口、がま口』言うてたに最終的に
ファスナーのになりました。
しゃぁない、がま口でえぇのがなかってんけんね。

ストラップは昨日まで付けちょった奴らがお互いにぶつかって
めっちゃ騒がしい奴らやって…どぉしようか
決めかねちょるときに今日の子と出会いました。
これはもう運命としか言いようがない。(違…!)

眼鏡ケースは買うつもりなかったんですけど、
稚嬉とめっちゃ可愛らしいケース見付けてしまって
結果購入してしもた。私は普段コンタクトやけん
眼鏡ケースそこまで使わんっちゅうのにな。


あと今日は念願の『京都で抹茶パフェを食べる事』を達成しました!!
ずっと食べたかったになかなか機会を掴めず
今日まで至っとったのですがやっと念願叶ったり!
和の抹茶パフェでものっっそい美味しかった…vv


こんな感じでめっちゃ楽しい2日間でした♪
またいつか泊まりに来ればえぇよ。>稚嬉へ私信

やっぱ稚嬉と遊ぶんが一番気楽です。
何の遠慮もせんで済むもの!!(ヲイ)
大丈夫です、あっちも遠慮してへんから。…多分。
 …遠慮なんかしてへんやんな…稚嬉…?


明日も京都行ってきます☆
今度は生徒会メンバーで少し早いお花見でぇい!!

長期休暇に入ると日付の感覚がなくなる法則。
気がつけば4日空けちょりました。

その事実に気付いたんで書き始めたんですがぶっちゃけネタはない
じゃて先週はダラダラしとっただけだもの、
DAKEDAMONO!!

あー23日は高校の合格発表やったんで
生徒会行事のメンバーを増やすべく勧誘に赴きました。

相変わらずクラブさんの勧誘すげぇ…(他人事)
自分の学校の同級生や後輩やのに恐縮しちょりましたよ、私が。

新1年生にとっては軽い恐怖やったに違いない。
まぁ来年は自分らがその恐怖を与える側に変わっちょるんじゃよ。


あとは…うー…

あっ、そうそう。こないだ世の中狭いの話しましたが、またありました。
こないだは私が発見する側やったんですけど、
今回は見つけられる側に…。

メールフォームにメール来とって
「たまたま見付けてちょこちょこ見に来てるんよ~
 言葉ですぐに誰かわかったわー」

…そういう事らしいですよ、奥さん!!

世界広しといえど、喋っとぉ言葉でその人やと
断定される人はそないにおるまい
、光栄なこった。


さて、今日は「世にも奇妙な物語」の日でしたな。
久しぶりにホンマの奇妙な物語で楽しゅぅございましたvv
最近微妙なハッピー物語ばっかで不満やったけんね。

明日、明後日は稚嬉と遊びます。
そしたら更新するよぉなネタがたくさん出来るはずじゃ…!!

泊まりに来ますよ!カラオケに京都ですよ!!
私が彼女の家に泊まる事は一生ないけどね!
じゃてあそこには猫がおるんだもの。DAMONO!(もういい)
武伝は猫アレルギーです。猫を近づけることなかれ。

奇怪現象。武伝が焼肉屋さんに出没。



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[11/01 菊月 あい]
[03/04 慈紋]
[11/15 海月]
[11/13 とむそん]
[11/13 いちかわ]
[11/02 いちかわ]
[10/08 海月]
[09/12 ファエル]
[08/29 いちかわ]
[08/09 海月]
[08/04 菊月 あい]
[07/30 菊月 あい]
[07/26 海月]
[06/15 とむそん]
[03/04 海月]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
武伝 空
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1989/06/20
職業:
学生
趣味:
読書、音楽、睡眠
自己紹介:
のんびりまったり更新しちょります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp